この時期になるとスーパーにたくさん出回っているいちご。
実は、レモンやオレンジよりもビタミン含有量が多いんです!
日本より安くで購入できるので、嬉しい限り♪♪
皆さん、なんだかいつも疲れているし、肌荒れもひどい、このところ集中力も続かないし、イライラするなあ、なんて感じていませんか...
ビタミンは、私達の体の健康や能力にとても大きな影響を及ぼします!
しかし、体で十分には作ることができないため、食品から摂取する必要があります。
ビタミンには大きく分けて2種類、水溶性と脂溶性のものがあり、その名の通り、それぞれ水に溶ける性質、油に溶ける性質をもつビタミンです。
それぞれのビタミンについて、〇多く含まれる食品と、✕不足による症状を以下にまとめます。
【水溶性ビタミン:Wasserlösliche Vitamine】
ビタミンB
〇全粒粉(穀類の胚芽まで含む)製品、豚肉、レバー、魚、乳製品、野菜、果物
✕皮膚炎、疲労感、身体衰弱、神経障害
ビタミンC
〇野菜、果物(特に柑橘類やベリー類)
✕歯肉炎(壊血病)、傷の治りの遅れ、病気への罹りやすさ、疲労感、身体衰弱
【脂溶性ビタミン:Fettlösliche Vitamine】
ビタミンA
〇レバー、乳製品、卵黄、緑黄色野菜
✕眼精疲労、夜盲症(暗いところで目が見えにくくなる)、感染症へのかかりやすさ、発育障害、粘膜の乾燥
ビタミンD
〇レバー、魚、乳製品、卵黄、キノコ類
✕くる病(骨の形成が不良となり、脊椎や四肢骨などの曲がる小児の病気)、骨軟化症
ビタミンK
〇緑の野菜、キャベツ類
✕止血の妨害
ビタミンE
〇全粒粉製品、魚、卵黄、食物油、ナッツ類
✕脂肪組織に蓄えられるため、不足することはほとんどありません。
それぞれのビタミンに関する詳しい情報はこちら→ビタミン | 栄養成分百科 | グリコ
それぞれのビタミンを多く含む食品ランキングはこちら→ビタミンが多い食べ物・食品ランキング|くすりの健康日本堂
が参考になると思いますので、興味ある方は詳しくご覧ください。
個々のビタミンについて、それぞれ不足するとどのような症状が現れるか上記しましたが、ビタミンが不足するとよくあるのは、初期症状として疲労や体調不良を感じるようになり、不足状態が続くと、〈慢性的な疲労感〉や〈集中力の低下〉〈肌荒れ〉を起こすほか、〈頻繁に病気にかかる〉ようになったり〈神経質〉になったりします。
また、次のような生活・食習慣を持つ人は、より多くのビタミンを摂取する必要があります。
〈ストレス〉
〈喫煙〉
〈過剰な糖分摂取〉
〈過剰なアルコール摂取〉
〈薬の服用〉
さらに、ビタミンは〈熱〉〈光〉〈酸素〉によって損なわれるため、食品の保存・調理方法には以下の注意が必要です。
・長い時間熱を加えるのではなく、短時間高めの温度で熱を通す方がようにする。
・屋外で日光にさらしたたままにしない。
・必要分だけ購入、できるだけ新鮮な状態で消費するようにし、長期間の保存は避ける。
そして、普段の食事、調理の際には以下の2点にも気をつけましょう。
※水溶性ビタミンを含む食材は、長い間水洗いすると、水と一緒にビタミンも流れ出てしまう。
※脂溶性ビタミンを含む食品は、油脂と一緒に摂取することで、ビタミンの吸収率が高まる。
ここからは私が考えることですが...
なかなか、大きなストレスを抱え、またそれによって喫煙やアルコール、糖分をよく摂取する人にとっては、十分なビタミンをとるというのは難しいことかもしれないし、
その不足によって、イライラしてしまったり、体がだるかったり、と負のループに陥っている人も少なくないのではないか。と。
実は、私もストレスなどから食生活が荒れ、そういった不調を長い間感じていました。
最近少しずつですが、食生活を改善しています。
皆さん、あまり追い込みすぎず、体を大切にしましょう(。・ω・。)